活動レポート

「いのちの授業」~札幌市立 幌西小学校NEW 活動報告

「いのちの授業」~札幌市立 幌西小学校

【いのちの授業】☆平成28年9月20日☆

165名の6年生と保護者の皆さま、ありがとうございます。

「いのち」と「夢」の授業をさせていただきましたが、今回は教頭先生にも子供の頃からのお写真をご提供いただき、いのちのベストも着ていただき、とてもいい時間となりました♪

「自分たちのご先祖様、たった1人でもいなくなったら、今の自分はここに居られない事がわかった。」「生まれてきた事が奇跡のような確率なのだと知り、自分もいつかいのちのバトンを渡したいと思った。」など、子供たちの感想にも感動しました。

子供たちにはいのちの授業の後、教室で夢ハンカチを書いてもらったので、後日それを見るのが楽しみになりました!

未来を創る子ども達に、今を生きる大人たちに感じてほしい「いのち」in南幌町活動報告

未来を創る子ども達に、今を生きる大人たちに感じてほしい「いのち」in南幌町

【いのちの授業】☆平成28年9月10日☆

南幌町教育委員会主催の初開催。
ドキュメンタリー映画「いのちのまつり」上映会
うごく絵本の読み語り
「いのちの授業」、「夢の授業」 開催

15名の参加がありました。
アットホームな雰囲気の中、涙と笑いありの講演となりました。

現役の中学校校長先生も最高のタイミングでお越しいただき、大きく頷いていらっしゃいました。
また町議会議員にもご参加をいただき、「いのち」のテーマへの関心を感じました。

page top